大学ポートレートによる国際発信について

「大学ポートレート」は、大学の教育情報を公表・活用するための共通的な仕組みとして、我が国の大学団体、認証評価機関等による自主・自律的な取組の下に構築が進められてきました。
平成30年10月16日(火)より大学ポートレート(国際発信版)のウェブサイトを通じた国公立大学の教育情報の英語による公表を開始しましたので、お知らせします。
大学ポートレートとは、データベースを用いた国公私立の大学の教育情報を公表・活用する共通的な仕組みとして、大学の教育情報を広く社会に公表するため、大学のオフィシャルな教育情報を共通のフォーマットに基づいて専用ウェブサイトを通じて社会に公表するものです。公表される教育情報は、大学自らが責任を持って提供しており、信頼性の高い最新情報が掲載されています。
大学ポートレートの日本語版は平成27年から公表されていますが、大学ポートレート(国際発信版)の各大学の公表項目は、日本の大学への留学を希望する海外の学生に向けて大学が公表すべき事項について、海外大学関係者を含む専門家によって決定されたものです。日本の大学への留学を希望する学生や海外機関等に幅広く活用されることが期待されます。
公表開始日時
平成30年10月16日(火)
大学ポートレートウェブサイトURL
https://jpcup.niad.ac.jp/
平成30年度参加大学数
国立大学:81大学
公立大学:41大学、公立短期大学:2大学
株式会社立大学:3大学
【お問い合わせ先】
独立行政法人大学改革支援・学位授与機構
大学ポートレートセンター事務室 三田、金原、八木
電話:042-307-1620/1686
E-mail:portraits@niad.ac.jp
※大学の掲載情報に関するお問い合わせは各大学にお問い合わせ下さい。