採用情報
教員
事務職員
1.採用試験案内
(1)関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験第一次試験合格者を対象とした選考試験
(関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験第二次試験)
「令和7年度国立大学法人等職員採用試験」(第一次試験)合格者を対象に、次のとおり
第二次試験を実施します。
○ 令和7年度職員採用案内パンフレット
○ 勤務条件・福利厚生について
採用人数 | 5名 |
---|---|
採用時期 | 既卒者:令和7年10月1日以降 新卒者:令和8年 4月1日 |
採用区分 | 事務職員
※当機構の業務、庶務及び会計等の事務に従事 |
応募方法 | 第二次試験選考資料(指定様式)に必要事項を記入し、機構が指定する オンラインストレージへアップロードしてください。 ※アップロード方法の詳細は、こちらをご確認ください。 ※メール添付での提出は受け付けておりません。 |
応募書類 | 第二次試験選考資料の指定様式はこちら 【PDFファイル】・【Excelファイル】 ・提出は、原則としてExcel形式及びPDF形式のいずれのファイルも提出してください。 ・ファイル名は、「エントリーシート2025」 としてください。 ※ファイル名に氏名等は不要です。 |
応募書類の
提出先 |
指定のオンラインストレージの詳細は、令和7年7月19日(土)に実施する 「令和7年度関東甲信越地区国立大学法人等職員採用説明会(オンライン)」 における当機構の説明会でご案内します。 <指定のオンラインストレージが不明な場合> こちらから必要情報をご回答ください。 <郵送での提出を希望する場合> ・国立大学法人等グループ会員サービスに登録したメールアドレス から ・メールの件名(タイトル)を 「受験番号_氏名(フルネーム)_採用試験応募」 として、 以下の「2.問い合わせ先」に掲載のメールアドレス宛にご連絡ください。 ※提出方法に関するお問い合わせは、応募期間最終日(7月31日(木))の 正午まで受け付けます。 |
応募受付期間 | 令和7年7月17日(木)~令和7年7月31日(木)【必着】 |
採用説明会 について |
「令和7年度関東甲信越地区国立大学法人等職員採用説明会(オンライン)」 にて、説明会を実施します。 <日時> 令和7年7月19日(土) ・1回目 10時50分~11時25分 ・2回目 13時20分~13時55分 ・3回目 14時10分~14時45分 ・4回目 15時50分~16時25分 ・5回目 16時40分~17時15分 詳細は、以下のウェブサイトをご確認ください。 関東区信越地区国立大学法人等職員採用試験(説明会情報) |
選考について | ・書類選考
↓ ・第1次面接(令和7年8月20日(水)に小平本館にて実施) ↓ ・第2次面接(令和7年8月26日(火)に小平本館にて実施) ※第1次面接の詳細については、書類選考の合格者に対してのみ、 遅くとも8月18日(月)までに電話又はメールにて連絡します。 ※第2次面接の詳細については、第1次面接実施後、合格者に対してのみ、 電話又はメールにて連絡します。 |
[参考]関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験の詳細や試験の流れ等については
以下のウェブサイトをご覧ください。
関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験(https://ssj.adm.u-tokyo.ac.jp/)
(2)独自採用試験
現在、独自採用試験の実施は予定しておりません。
2.問い合わせ先
管理部総務課人事第1係
電話番号:042-307-1514
メールアドレス:saiyo*niad.ac.jp(*を@に替えてください)