本文へジャンプNational Institution for Academic Degrees and University Evaluation NIAD-UE
HOMESITE MAPEnglish Page 大学評価・学位授与機構 WEB SITE
CONTENTS
更新履歴
機構について
評価事業
学位授与事業
国際連携
調査研究
出版物等
情報公開
職員採用
アクセスマップ
シンポジウム・セミナー
情報セキュリティポリシー
お問い合せ先一覧
リンク
ご意見・ご要望はこちらへ
〒 187-8587
東京都小平市学園西町1-29-1

  >>HOME  >>シンポジウム・セミナー
ここから本文です
シンポジウム・セミナー

  NIAD-UE国際セミナー  

 ~質保証が支える東アジアの大学間交流~

本セミナーは終了いたしました。ご来場誠にありがとうございました。

講演記録集はこちらから
↓ ↓ ↓



平成24年11月22日(木)  13:00~18:00

一橋講堂 (東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター2階)

  主催  

独立行政法人  大学評価・学位授与機構



  プログラム  

登壇者略歴 セッション(1)(2)発表要旨集 

 

 

 

 

 全体進行秦 絵里  (大学評価・学位授与機構評価事業部国際課長)

 開会挨拶

野上 智行  (大学評価・学位授与機構長) 

 

 

発表資料 

 

 

発表資料 

 

 

 セッション1:国の公的な質保証システムの動向について

 

「日本の高等教育における公的質保証システム ~大学評価・学位授与機構の行う認証評価~」

鈴木 賢次郎  (大学評価・学位授与機構研究開発部評価研究主幹)

 

「韓国における高等教育の質保証」

Dr. SEO Min-Won  (韓国大学教育協議会大学評価院長)

 

 

 休憩

 

 

発表資料 

 

 

発表資料 

 

 

 

セッション2:大学における内部質保証の取組事例

 

「内部質保証システムの構築に向けて -神戸大学の事例-」

川嶋 太津夫  (神戸大学大学教育推進機構教授

 

「韓国嶺南大学校における内部質保証の取組み」

Prof. KIM Byoung-Joo

(韓国嶺南大学校大学自体評価委員長・師範大学教育学科教授、国家教育科学技術諮問会議首席専門委員)

 

 

 

 セッション1・2合同の質疑応答

モデレーター:岡本 和夫  (大学評価・学位授与機構理事)

 

 休憩

 

 

発表資料 

 

 

発表資料 

 

 

 

発表資料 

 

 

 

発表資料 

 

 

 

 

セッション3:海外との質保証を伴った交流の事例

モデレーター:岡本 和夫  (大学評価・学位授与機構理事)

CAMPUS Asia  ~日中韓の大学間交流と教育の質保証への挑戦~

有賀 理(文部科学省高等教育局国際企画室長)

 

「キャンパス・アジア」プログラムの紹介①

 東京工業大学:日中韓先進科学技術大学教育環

遠藤 悟(東京工業大学大学マネジメントセンター教授)

 

「キャンパス・アジア」プログラムの紹介②

名古屋大学:東アジア「ユス・コムーネ」(共通法)形成にむけた法的・政治的認識共同体の人材育成

宇田川 幸則  (名古屋大学法学研究科教授)

 

「キャンパス・アジア」における質保証の取組み  ~大学評価・学位授与機構によるモニタリング~

林 隆之  (大学評価・学位授与機構研究開発部准教授)

 

 質疑応答

 

 

 

 

 総括・閉会挨拶

岡本 和夫  (大学評価・学位授与機構理事)

 閉会

 

 情報交換会



PDF-file PDFファイルです。WEB上で見ることもできますが、表示に時間がかかることもあります。
ダウンロード(ファイルに保存)して参照することをおすすめします。
  >>HOME  >>シンポジウム・セミナー