機構ニュース第106号
評価記事なし
主要行事日程
機構の窓
学位事業
News&topics

 

NIAD-UEウェブサイトはこちらへ
和ロゴ
機構ニュースタイトル
ご意見・ご要望
home
アジア・ヨーロッパの高等教育関連機関との交流の進展
106号APQN1

平成24年2月から3月にかけて、当機構ではアジア太平洋質保証ネットワーク(APQN)2012年次総会(2月29日〜3月2日、カンボジア)や、「キャンパス・アジア」プロジェクト国際会議(2月20日、韓国)に参加しました。

また当機構では、平成24年2月27日に学術総合センターで、英国の高等教育統計機関(HESA)の最高責任者アリソン・オールデン氏を招いて、「英国高等教育統計機関(HESA) −高等教育のステークホルダーへ向けて、どのようなデータを、いかに、なぜ提供するのか−」と題した講演会を開催しました。当日は、当機構のほか文部科学省や大学及び評価機関からも参加者があり、今後の日本における教育情報の活用・公表についての活発な議論が行われました。

 詳しくは、下記ニュース&トピックス記事をご覧ください(上写真:APQN閉会式にて)。

 


New&Topics   学位授与
講演会「英国高等教育統計機関(HESA)−高等教育のステークホルダーへ向けて、どのようなデータを、いかに、なぜ提供するのか−」の開催   短期大学・高等専門学校卒業者等を対象とする
単位積み上げ型の学位授与関係
APQN2012年次総会に参加   「新しい学士への途」及び「学位授与申請書類」について
「キャンパス・アジア」プロジェクト国際会議に出席   平成24年度学士の学位授与申請に係る申請方法,受付期間及び試験日等
東南アジア質保証関係機関の訪問調査を実施   短期大学及び高等専門学校の専攻科に係る認定の審査について
大学評価・学位研究第13号を発刊   認定専攻科に係る教育の実施状況等の審査について
機構の窓   機構認定の教育施設(各省庁大学校)の
課程修了者への学位授与関係
会議の開催状況   機構認定の教育施設(各省庁大学校)の課程修了者への学位授与
スケジュール   各省庁大学校の課程に係る認定の審査について
スケジュール(2012年2月〜4月)   認定課程に係る教育の実施状況等の審査について

copyright 2012
WEB-TV
NIAD-UEウェブサイトはこちらへ
バックナンバー
機構住所(小平市)