機構ニュース第73号:News&Topics
主要行事日程
学位授与事業の状況
当ページ
NIAD-UEウェブサイトはこちらへ
機構ロゴ
機構ニュースタイトル
ご意見・ご要望
HOME
News&Topics
|1|
平成21年度大学評価フォーラム「内部質保証システムの充実をめざしたアカデミック・リソースの活用」 −個性ある大学づくりのために− 開催のお知らせ

大学評価・学位授与機構では、平成21年度大学評価フォーラム「内部質保証システムの充実をめざしたアカデミック・リソースの活用」 −個性ある大学づくりのために− を以下のとおり開催します。

日 時/平成21年8月3日(月)13:00〜17:40(受付12:30〜)
会 場/一橋記念講堂(学術総合センター2階)
主 催/独立行政法人 大学評価・学位授与機構
後 援/財団法人 大学基準協会、財団法人 日本高等教育評価機構、財団法人 短期大学基準協会
参加費無料/日英同時通訳付

  大学評価は、今や自らの質の保証をするための重要なツールとして位置付けられるようになりましたが、評価をいかに大学の内部質保証システムの充実に効果に活用し、それぞれの個性ある大学づくりにつなげるかは、自らのアカデミック・リソースをいかに把握するかが鍵となっています。
  今回の大学評価フォーラムでは、教員の活動の提示・把握ツールとしての一つの取組である米国の事例として、アカデミック・ポートフォリオを紹介するとともに、大学が組織として教育研究資源をいかに把握し、内部質保証システムを充実させていくのか、パネルディスカッションを通じて考えていきたいと思います。
  皆様方の多数のご参加を心よりお待ちしております。

プログラム
−開会挨拶 
            平野 眞一 (大学評価・学位授与機構長)
−講演 
            川口 昭彦 (大学評価・学位授与機構理事)
            Peter Seldin (ペース大学名誉教授)
            Jeff King (テキサス・クリスチャン大学ケラーセンター所長、教授)
−パネルディスカッション  
    モデレーター 
            川口 昭彦 (大学評価・学位授与機構理事)
    パネリスト
            柳澤 康信 (愛媛大学長)
            日比谷 潤子 (国際基督教大学学務副学長)
            生和 秀敏 (大学基準協会特任研究員)
            大塚 雄作 (京都大学高等教育研究開発推進センター教授)
−総括・閉会
            川口 昭彦 (大学評価・学位授与機構理事)


フォーラム終了後、学術総合センター3階食堂ホールにて交流会を行います。
プログラムの内容については予告なく変更される場合がありますので予めご了承ください。


参加を希望される場合は、当機構ウェブサイトの、大学評価フォーラム開催案内ページの、[申込方法]をご覧のうえ、メールまたはFAXにてお申し込みください。
(締切:平成21年7月17日) 


→次ページに、平成21年度大学評価フォーラム「内部質保証システムの充実をめざしたアカデミック・リソースの活用」 個性ある大学づくりのために に係る、ワークショップ開催のお知らせ(8月4日)を掲載しています。あわせてご覧ください。

前ページへ 次ページへ
バックナンバー
機構住所(小平市)
WEB-TV
機構ニュース第73号
評価事業の状況
機構の窓