 |
短期大学・高等専門学校卒業者等を対象とする単位積み上げ型の学位授与関係 |
|
|1|2|3|4| |
■認定専攻科に係る教育の実施状況等の審査について |
|
機構が認定した短期大学・高等専門学校の専攻科については,認定又は再審査の結果の通知日の属する年度の次年度の4月1日から,原則として5年後に教育の実施状況等の審査を行い,その後は,原則として7年ごとに審査を行っています。 |
|
|
○ |
平成23年度に実施する教育の実施状況等の審査 |
|
本年度は,短期大学の認定専攻科のうち8校9専攻及び高等専門学校の認定専攻科のうち3校7専攻について教育の実施状況等の審査を行っています。各専門委員会における教員組織等の審査を経て,平成24年2月13日(月)開催の学位審査会で最終審査が行われる予定です。
1 短期大学専攻科【8校9専攻】 |
|
名 称 |
専 攻 |
修業
年限 |
設 置 者 |
1 |
札幌国際大学短期大学部 |
幼児教育専攻 |
2年 |
学校法人札幌国際大学 |
2 |
岩手看護短期大学 |
助産学専攻 |
1年 |
学校法人岩手女子奨学会 |
3 |
聖徳大学短期大学部 |
保育専攻 |
2年 |
学校法人東京聖徳学園 |
通信教育部保育専攻 |
2年 |
4 |
昭和女子大学短期大学部 |
英語英文学専攻 |
1年 |
学校法人昭和女子大学 |
5 |
金沢学院短期大学 |
食物栄養専攻 |
2年 |
学校法人金沢学院 |
6 |
日本大学短期大学部 |
食物栄養専攻 |
2年 |
学校法人日本大学 |
7 |
夙川学院短期大学 |
美術・デザイン専攻 |
2年 |
学校法人夙川学院 |
8 |
広島文化学園短期大学 |
栄養専攻 |
2年 |
学校法人広島文化学園 |
2 高等専門学校専攻科【3校7専攻】
名 称 |
専 攻 |
修業
年限 |
設 置 者 |
1 |
旭川工業高等専門学校 |
生産システム工学専攻 |
2年 |
独立行政法人国立高等専門学校機構 |
応用化学専攻 |
2年 |
2 |
秋田工業高等専門学校 |
生産システム工学専攻 |
2年 |
独立行政法人国立高等専門学校機構 |
環境システム工学専攻 |
2年 |
3 |
豊田工業高等専門学校 |
電子機械工学専攻 |
2年 |
独立行政法人国立高等専門学校機構 |
建設工学専攻 |
2年 |
情報科学専攻 |
2年 |
教育の実施状況等の審査 |
短期大学専攻科 |
8校 9専攻 |
高等専門学校専攻科 |
3校 7専攻 |
合計 |
11校16専攻 |
|
○ |
平成24年度に実施する教育の実施状況等の審査 |
|
平成24年度は,短期大学の認定専攻科のうち14校17専攻及び高等専門学校の認定専攻科のうち7校16専攻が審査対象となっています。
1 短期大学専攻科【14校17専攻】
|
名 称 |
専 攻 |
修業
年限 |
設 置 者 |
1 |
県立新潟女子短期大学 |
食物栄養専攻 |
2年 |
公立大学法人新潟県立大学 |
2 |
大分県立芸術文化短期大学 |
造形専攻 |
2年 |
公立大学法人大分県立芸術文化短期大学 |
3 |
札幌大谷大学短期大学部 |
保育専攻 |
2年 |
学校法人札幌大谷学園 |
美術専攻 |
2年 |
4 |
聖霊女子短期大学 |
健康栄養専攻 |
2年 |
学校法人聖霊学園 |
5 |
郡山女子大学短期大学部 |
文化学専攻 |
2年 |
学校法人郡山開成学園 |
6 |
昭和女子大学短期大学部 |
国語国文学専攻 |
1年 |
学校法人昭和女子大学 |
7 |
鶴見大学短期大学部 |
保育専攻 |
1年 |
学校法人総持学園 |
8 |
常葉学園短期大学 |
国語国文専攻 |
2年 |
学校法人常葉学園 |
9 |
産業技術短期大学 |
生産工学専攻 |
2年 |
学校法人鉄鋼学園 |
電気・情報工学専攻 |
2年 |
10 |
頌栄短期大学 |
保育専攻 |
2年 |
学校法人頌栄保育学院 |
11 |
湊川短期大学 |
健康教育専攻 |
2年 |
学校法人湊川相野学園 |
12 |
白鳳女子短期大学 |
地域看護学専攻 |
1年 |
学校法人西大和学園 |
助産学専攻 |
1年 |
13 |
比治山大学短期大学部 |
栄養専攻 |
2年 |
学校法人比治山学園 |
14 |
鹿児島国際大学短期大学部 |
音楽演奏専攻 |
2年 |
学校法人津曲学園 |
2 高等専門学校専攻科 【7校16専攻】
|
名 称 |
専 攻 |
修業
年限 |
設 置 者 |
1 |
茨城工業高等専門学校 |
産業技術システムデザイン工学専攻 |
2年 |
独立行政法人国立高等専門学校機構 |
2 |
長岡工業高等専門学校 |
電子機械システム工学専攻 |
2年 |
独立行政法人国立高等専門学校機構 |
物質工学専攻 |
2年 |
環境都市工学専攻 |
2年 |
3 |
石川工業高等専門学校 |
電子機械工学専攻 |
2年 |
独立行政法人国立高等専門学校機構 |
環境建設工学専攻 |
2年 |
4 |
舞鶴工業高等専門学校 |
電気・制御システム工学専攻 |
2年 |
独立行政法人国立高等専門学校機構 |
建設・生産システム工学専攻 |
2年 |
5 |
高知工業高等専門学校 |
機械・電気工学専攻 |
2年 |
独立行政法人国立高等専門学校機構 |
物質工学専攻 |
2年 |
建設工学専攻 |
2年 |
6 |
鹿児島工業高等専門学校 |
機械・電子システム工学専攻 |
2年 |
独立行政法人国立高等専門学校機構 |
電気情報システム工学専攻 |
2年 |
土木工学専攻 |
2年 |
7 |
神戸市立工業高等専門学校 |
機械システム工学専攻 |
2年 |
神戸市 |
都市工学専攻 |
2年 |
教育の実施状況等の審査 |
短期大学専攻科 |
14校17専攻 |
高等専門学校専攻科 |
7校16専攻 |
合計 |
21校33専攻 |
|
|
|
|
|