![]() |
||
|1| | ||
○ | 韓国の独学学士と単位銀行に関する特別講演会を開催 | |
韓国では1990 年代から、大学卒業によらない学士の学位取得制度が実施され、2008年からは、新たに設置された平生教育振興院が制度を管轄しています。 当機構では、同振興院の鄭碩九事務総長を講師にお迎えして「韓国における生涯教育システム−単位銀行制度と独学学士試験制度」と題する特別講演会を、9月21 日(水) 、学術総合センターで開催しました。 当日は、鄭事務総長から、韓国独自の「独学学士試験制度」や「単位銀行制度」について、世界的な高等教育レベルの生涯学習の動向の中に位置づけながら、制度の背景、現状と課題に関する貴重なご講演をいただきました。さらに講演後の質疑応答では、大学評価・学位授与機構の「大学外の高等教育レベルの学習の評価による学位の授与」や、我が国における「単位累積加算制度」等を念頭に置きながら、韓国における高等教育レベルの生涯学習について多くのご質問が寄せられ、議論が深められました。 ■関連ページ(当機構WEBサイト内) |
||
![]() |
||
講演会の様子 | ||
![]() ![]() |