欧州各国(イギリス・フランス・ベルギー)で質保証機関との連携協議や調査を実施 | ||
11月初旬、当機構の川口特任教授、古川国際連携センター客員教授が、イギリスのQAA、フランスのAERES、エコール・セントラル・パリ、ポール・サバティエ大学及びベルギーのゲント大学を訪問し、各機関との間で、日本・イギリス・フランス・ベルギー各国の高等教育の状況、
国際化の動向等について幅広く情報交換を行いました。 詳しくは、下記ニュース&トピックス記事をご覧ください。 |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
○欧州(イギリス・フランス・ベルギー)における質保証機関との連携協議及び大学等の教育プログラムの質保証に関する調査を実施 | 短期大学・高等専門学校卒業者等を対象とする単位積み上げ型の学位授与関係 | |
○全国生涯学習フォーラム高知大会(まなびピア高知2010)・全国生涯学習情報発信市への出展 | ○短期大学・高等専門学校卒業者等を対象とする単位積み上げ型の学位授与 | |
![]() |
機構認定の教育施設(各省庁大学校)の課程修了者への学位授与関係 |
|
○会議の開催状況 | ○機構認定の教育施設(各省庁大学校)の課程修了者への学位授与 | |
![]() |
||
○スケジュール(12月〜2011年2月) |
|
|||||
![]() |