「インフォメーション・パッケージ − 高等教育質保証に関する理解の深化に向けて」
を公開 |
このたび当機構は、我が国の高等教育制度、質保証制度、ならびに当機構の評価事業に関する情報を日本語・英語の2か国語により一元的に発信するためのツールとして「インフォメーション・パッケージ」を作成しました。
「インフォメーション・パッケージ」とは
高等教育分野における質保証について、高等教育制度も含めた関係用語や制度・歴史等の基本情報と、具体的な評価事業の情報を一元的に提供するためのツールとして、独立行政法人大学評価・学位授与機構が作成・提供するものです。
…掲載記事へ
|
|
短期大学・高等専門学校卒業者等を対象とする単位積み上げ型の学位授与関係
平成21年度学士の学位授与申請に係る申請方法、受付期間及び試験日程等 |
大学評価・学位授与機構では、短期大学および高等専門学校の卒業者など、高等教育機関において一定の学習を修め、さらに大学の科目等履修生制度などを利用して所定の単位を修得し、
かつ機構が行う審査の結果、大学卒業者と同等以上の学力を有すると認められた方に対して、学士の学位を授与しています。
学位授与の申請(電子申請/郵送申請)は、毎年4月期と10月期の年2回受け付けています。
平成21年度10月期の学位授与申請(電子申請/郵送申請)について、詳しくは、下記リンクより掲載記事ページをご覧下さい。
申請期間中、機構のWEBサイトにも、案内が掲載されています。
※電子申請についての詳細は、右のバナーより、
ご案内ページをご覧ください。 |
|
 |
|
 |
|
○「インフォメーション・パッケージ−高等教育質保証に関する理解の深化に向けて」を公開 |
|
短期大学・高等専門学校卒業者等を対象とする
単位積み上げ型の学位授与関係 |
○全南大学校(韓国)関係者が当機構を訪問 |
|
○平成21年度学士の学位授与申請に係る申請方法、受付期間及び試験日程等 |
○香港学術及職業資歴評審局を訪問 |
|
○短期大学の専攻科に係る認定の審査について |
○平成21年度機関別認証評価における設置基準に関する研修会及び勉強会の開催 |
|
○認定専攻科に係る教育の実施状況等の審査について
(平成21年度) (平成22年度) |
| |
機構認定の教育施設(各省庁大学校)の課程修了者 への学位授与関係 |
 |
○会議の開催状況 |
|
○教育の実施状況等の審査について |
○学位授与事業の現状と課題に関する研究会(第5回) |
|
|
|
|
|
 |
|
|
○スケジュール(9月、10月、11月) |
|
|