![]() |
|||
|1|2|3|4| | |||
■ | 機構長が「第6回日中学長会議」に出席 | ||
去る10月16日(金)、中国・天津で開かれた「第6回日中学長会議」に平野機構長他2名が出席しました。日中学長会議は文部科学省及び中国教育部の主催により、今回は天津の南開大学を当番校として開かれました。会議には日中の主要大学の学長等が顔を揃える中、「創造的人材育成の国際化と日中の高水準における大学の使命」をテーマに様々な議論が交わされました。 平野機構長は、当機構が取り組んでいる高等教育の質保証について、評価を通した取り組みや各国の質保証機関との連携を通した取り組みを紹介し、日中間の大学間交流の推進には質の保証が伴った連携が大変重要であることを述べました。 本会議は大変な盛況のうちに終わり、次回の会議を2011年に京都大学及び立命館大学を当番校として開かれることで一致しました。 |
|||
![]() |
![]() |
||
講演する平野機構長 | 日中学長会議の様子 | ||
|
|||
![]() ![]() |