オーストラリア連邦オーストラリア連邦 Australia

オーストラリアの高等教育・質保証の基本情報

オーストラリアの高等教育の質保証システムの概略(2021年1月時点)

オーストラリアではTEQSAが、TEQSA法に基づき高等教育機関の規制・監督を行っている。高等教育機関は機関登録とコースアクレディテーションの評価(いずれも7年以内に1回受審)を通じ、TEQSAに高等教育基準枠組(最低基準)の遵守を認定されなければならない。またTEQSAは、登録機関に対して毎年リスクアセスメントを実施しており、その結果に応じて上記の定期評価での提出資料の範囲・量や適用基準の範囲が変動する。ただし大学など「自己認証権」が認められている機関については、コースアクレディテーションを受審する必要がない。なお、高等教育基準枠組(最低基準)は2015年に改定され、2017年から新枠組が施行されている。TEQSAはこのほかにESOS法に基づき、留学生向け教育機関・コースの政府登録制度(CRICOS)の登録認可業務等も行っている。

※詳細は、オーストラリアの高等教育分野における質保証システムの概要 P. 35~54参照

本概要刊行後の、質保証制度に関する制度変更については、次のQA UPDATES記事を参照
豪州高等教育基準枠組が改定(2015年12月22日)

豪州:リスクアセスメントの改善に向けてTEQSAがコンサルテーションを実施
(2020年4月2日)

オーストラリアの高等教育・質保証システムの概要(2015年4月刊行)

〈主な収録情報〉
  • 基本情報(主要学校系統図、資格枠組等)
  • 第三段階教育(高等教育制度の概要等)
  • 高等教育における規制・監督及び質保証システム(高等教育基準枠組、TEQSAによる規制・監督等)
【過去の概要資料】

オーストラリア(第1版)[2010年3月 NIAD-UE]
   日本語版英語版
諸外国の高等教育分野における質保証システムの概要「豪州」質保証の動向(概要)
 [2012年11月 NIAD-UE国際課]
   概要PDF

 


評価結果はこちら
National Register(登録機関・認定コースのデータベース)
https://www.teqsa.gov.au/national-register

オーストラリアの高等教育質保証の最新動向はこちら
https://qaupdates.niad.ac.jp/category/australia/
(高等教育質保証の海外動発信サイト:QA UPDATES(オーストラリア))

オーストラリアの教育制度についてはこちら
https://www.nicjp.niad.ac.jp/foreign-system/by-country/australia.html
(高等教育資格承認センター 外国の教育制度について(オーストラリア))


  • EU
  • 英国
  • オランダ
  • フランス
  • ドイツ
  • 中国
  • 韓国
  • 台湾
  • 香港
  • ASEAN
  • インドネシア
  • マレーシア
  • タイ
  • ベトナム
  • スリランカ
  • ネパール
  • オーストラリア
  • アメリカ
  • 日本

〒187-8587 東京都小平市学園西町1-29-1

電話 : 042-307-1500(代)

ページの先頭へ

©copyright 1998 National Institution for Academic Degrees and Quality Enhancement of Higher Education